こんにちは!
吉祥寺・三鷹で子育てをするママ・パパに役立つ情報発信を目指している「きち子(@kichikomama)」です。
ちょっとした休憩やランチにも使える「the 3rd Burger(ザサードバーガー)」は、子供連れでも入りやすいのでおすすめです。
私も子連れでよく利用しています♪
井の頭公園近くで使い勝手良しのthe 3rd Burger(ザサードバーガー)吉祥寺
the 3rd Burger(ザサードバーガー)は、吉祥寺駅から井の頭公園に向かう七井橋通りに入る手前の吉祥寺丸井1階に入っています。
井の頭公園で遊んだ後や買い物の途中に寄りやすい場所です。
ガラス張りになっていて店内が見えるので、お店の存在を知っている方は多いはずです。
店内と屋外に席があり、
店内は若干席と席の間のスペースが狭い印象です。
ベビーカーでも入れますが、混雑時はちょっと厳しいかもしれません。
屋外の席は店内よりスペースに余裕があります。
私は子供がいつ泣きだすかわからない赤ちゃんの頃にはよく外の席を利用していました。
その方が気が楽なので・・(笑)
the 3rd Burger(ザサードバーガー)吉祥寺こだわりのハンバーガーはランチにもおやつにもおすすめ
the 3rd Burger(ザサードバーガー)のハンバーガーは、
- バンズは発酵から焼き上げまで店内で
- パティはブロック肉で仕入れて店内でミンチ
- 厳選された野菜を店内でカット
このようなこだわりがあるハンバーガーです。
一番シンプルなハンバーガーの値段はなんと、290円。
高いものでも690円です。

サイドメニューにはポテトフライとタルタルチップスがあり、
あんこやカスタードを使ったデザート系のハンバーガーもあります。
ハンバーガーを注文しなくても、ちょっとした休憩にお茶を飲むだけでも利用できます。
今回はランチを兼ねていたのでチーズバーガー(390円)のポテトセットS(350円)を注文しました。
ハンバーガーはガッツリかぶりつく系のビッグなハンバーガーではありませんが、女性であればランチとしても充分な量だと思います。
ただ、男性にはちょっと小ぶりかもしれません。
画像では伝わりづらいですが・・
パティがとってもジューシーで、美味しいです。
シンプルな味付けで、素材そのものの美味しさが感じられるハンバーガーという感じ。
バンズは焼き目のついた部分がカリッとしていて、全体的にはふわっとしています。
全体的に軽い食感で、パクパクと食べ進められちゃいます!
ポテトは太いタイプで食べ応えがあります。
昔は細いポテトが好きでしたが、最近はこっちのタイプが好きかもしれないです。
じゃがいもがしっかりと感じられますよね。
値段もボリュームも気軽に食べられるので、ランチはもちろんおやつにもおすすめのハンバーガーです。
子供連れで入るお店に迷ったら、ぜひ行ってみてください☆
the 3rd Burger(ザサードバーガー)の基本情報
【the 3rd Burger(ザサードバーガー)】
アクセス:吉祥寺駅徒歩3分 吉祥寺丸井1階
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目7−1
営業時間:10:00~21:00
定休日:吉祥寺丸井に準ずる
地図
※「きちママ」では、実際に行ってみて欲しいお店やリサーチしてみて欲しいお店情報も募集しています。掲載したお店についてもっと詳しく聞きたいという方も遠慮なくお問い合わせページもしくはツイッター(@kichikomama)からご連絡ください。