こんにちは!
吉祥寺・三鷹で子育てをするママ・パパに役立つ情報発信を目指している「きち子」です。
Bubby’s Kichijojiでハンバーガーランチを堪能してきました!
こちら一見子連れでは入りづらそうなお店にも見えますが、子連れ歓迎のお店なんですよ☆
NY生まれのカフェ&レストラン「バビーズ吉祥寺」
吉祥寺駅北口から徒歩3分程の場所にある、コピス吉祥寺の1階路面にバビーズ吉祥寺はあります。
ニューヨーク生まれのカフェ&レストランということで、外観や内観からもニューヨークの雰囲気が感じられるお洒落なお店です。
10時からランチ営業を開始していますが、ランチからアルコール類を注文する方もけっこう多いようです。
お店の雰囲気が、そうさせるんでしょうね。
Bubby’s(バビーズ)吉祥寺のメニュー
バビーズ吉祥寺で最初に目につくのは、美味しそうなパイです。
入口入ってすぐの場所にパイの入ったショーケースが並んでいます。
THEアメリカン!な見た目の、美味しそ~なパイです。
アップルパイが定番商品のようです。
チェリーパイもめちゃくちゃ美味しそう!!
食事メニューも、食欲をそそるような物ばかりです。
チキンやハンバーガーにボリュームのありそうなサラダ!
がっつりしたイメージですね。
パイやハンバーガーを含む一部のメニューはテイクアウトも可能なようです。
コピス3階には屋外で飲食のできるフリースペースがあるので、テイクアウトして、あえて外で食べるのもアリかもしれませんね。
そして、こちらがランチのメニューです。
あれ??思ってたより安い・・
もっと高い印象だったのですが、価格を下げたんでしょうか。それとももともとこの価格だったのかな?
サーロインステーキプレート以外は1000円前後とリーズナブルですね!
ランチメニューのスライダーバーガーは肉肉しさ満点!
この日はハンバーガー気分だったので、ランチメニューのスライダーバーガーをオーダーしました。
プラス200円でドリンクもつけられるということなので、ピンクレモネードをつけました。
ピンクレモネードは、見た目も飲み口も爽やか~でした!
そして、スライダーバーガーの到着です。
レタスが大きくはみでたハンバーガーに、太さのあるポテトがゴロゴロ。おそらくランチメニュー仕様なのだと思いますが、ハンバーガーは小ぶりです。
上から見るとこんな感じです。
食べてみると、まずバンズが美味しい!薄い表面がサクッとした食感で、中はふわっと柔らかめになっています。
そのバンズの食感からパティに辿り着くと、今度はしっかりめの噛み応えのある食感に移ります。
パティは肉肉しくて若干レア気味です。
こちらのハンバーガーはあまり味つけをせずに、シンプルに塩胡椒のみでの味付けのようです。
実は。私の勝手なイメージでもっとパンチの効いた味がくるのかと思っていました。
なので最初は少し物足りなさを感じたのが正直なところなのですが、食べているうちにだんだんと素材の味が感じられて美味しくなってきました。
バビーズの料理は、おばあちゃん手作りの優しい味を再現しているそうです。
もし、味が足りないという人がいたら、各テーブルにはケチャップとマスタードが置いてあるので、かけてもいいのかなと思います。
ポテトは量も厚みもあるので、かなりお腹は大満足!
ハンバーガーだけだと女性の私でもペロッと食べられてしまうサイズだったのですが、ポテトがかなり効いてきます。
デザートとまではいけずに、パイは次回のお預けにすることにしました。
Bubby’s(バビーズ)吉祥寺は子連れにも優しいお店
キッズメニューやベビーチェア、絵本もご用意しておりますので、小さなお子様連れでもぜひご来店ください。
バビーズのお店のHPのトップ画面にはこんな風に書かれています。
キッズメニューには、パンケーキセットやホットドック、サンドイッチやハンバーガーなどがあるようです。
パンケーキには子供が大好きなバナナとイチゴがのっているみたいですよ!
店内にはベビーカーでの入店もできますし、ソファ席もあるので、子連れでも安心して入れます。
Bubby’s(バビーズ)吉祥寺の場所やまとめ
ランチタイムの予約は、平日限定でコース利用もしくは6名以上の団体でできるそうです。
ディナータイムは予約可。
店名 | Bubby’s吉祥寺 |
---|---|
おすすめ度 | //星3つ半 |
ベビーカー入店 | 可能 |
ベビーチェア有無 | 有り |
キッズメニュー | 有り |
NY生まれのバビーズ吉祥寺は、アメリカのおばあちゃんの手作りの味を堪能できるお店です。キッズメニューも豊富にあるので、子供と一緒にのんびりとしてみてはいかがでしょうか。
※「きちママ」では、実際に行ってみて欲しいお店やリサーチしてみて欲しいお店情報も募集しています。掲載したお店についてもっと詳しく聞きたいという方も遠慮なくお問い合わせページもしくはツイッター(@kichikomama)からご連絡ください。